2018年3月幹事会報告
Home


    2018.03.23
2018年3月幹事会報告                太田 充  佐々木 洋

 3月16日、小田原駅前の「ライオン」で2018年春の小田高11期学年幹事会を開きました。それぞれ「義務感」を負って参加するのでは大変ですので、少しはご自分も楽しめるように「会議30%懇親会70%」の感じで開いてきたのですが、皆さんお互いに顔見知りになっていることもあって、先ずは楽しい集いになったのではないかと思っています。しかつめらしい「議事録」などとっていないのですが、皆様にお知らせしておいた方が良い点がいくつかありそうですので、以下に列記します。

<参加された学年幹事の面々>
同じ学年幹事仲間で新年早々に逝去された高橋文哉さん(2組)に対する献杯の音頭を下赤さんに取っていただいてから、今度は三木さんに元気のよい乾杯の音頭を取って頂き開会しました。「オレ、もう学年幹事役に疲れちゃった」と本音を語るメンバーもおられましたが、11期活動継続のため参加された以下のメンバー(敬称略)には称賛の拍手を送りください。
佐倉久隆(1組)、下赤隆信(2組)、三木邦之(2組)、辻秀志(3組・会計幹事)、佐々木洋(3組・常任幹事)
植田研二(4組)、今道周雄(4組・顧問)、太田充 (4組・常任幹事)、村田正孝(5組)、月村博(6組)
林明徳(6組)、山本哲照(7組)、町田和代(7組・女性代表幹事)、植田武二(8組)
なお、石塚敬一さん(6組)と湯川豊さん(8組)からは幹事辞任の申し入れがあった旨、それぞれのクラス幹事から報告がありました。いずれも長年間学年幹事を務めていただいてきました。銘々が心よりお礼の気持ちを表示しましょう。

<常任幹事据え置き留任>
秘かに「新たな常任幹事の選出」が決定されることを最大の楽しみにしていたのですが、学年幹事の皆さんは聴く耳もたず。準備していった投票用紙を配ろうとしたのですがそれもおしとめられてしまいました。最近、時を同じくして太田・佐々木の常任幹事コンビが入院。「11期会活動維持継続のためには新たな常任幹事の選出が必須」と訴えたのですが、「会議0%懇親会100%」の雰囲気で据え置き留任が決定されてしまいました。正直に言えば、「オレたち、もう常任幹事役に疲れちゃった」という気持ちもあるのですが、留任を押し付けられてしまった手前、何とか「傘寿を祝う会」までの間をつないでいきたいと思っています。但し、11期活動をするのが少しも楽しくなくなった」と感じられるようになった場合には、いつでも退任いたしますので、どうぞ適任者を自薦他薦でご推挙ください。

<今年もOHCD(樫友祭)で講演会を>
今年も5月の第二日曜日(5月13日)にOHCD(Odako Home Coming Day:樫友祭)が開かれます。私たち11期会は、平成23年以来毎年自主講演会を行なってきています。OHCDのメインイベントの陰に隠れた‴裏番組‴の立場ですので、11期生以外の参加は少ないのですが、11期生の皆さんは年に1回のHome Comingを楽しみながら、講義を聴いて同じ11期生の言い分を聴くとともに、事後の懇親会で‴知らざりき11期生‴や“しばらくぶり再会の11期生”との交流を楽しんでこられたものと思います。今年の講師は江木紀彦さん(3組)で、タイトルは「情報化社会の光と影」です。江木さんは会社(千代田化工建設)で高度なIT(情報技術)関連の経験を踏まれた後に、大学でICT(情報通信技術)の講義をされています。しかし今回は「皆さんに分かりやすい話を」と意気込んでおられます。ご案内状は後日各クラス委員からお送りします。AIやらIoTやらの進歩で訳が分かりにくくなっている世界ですが、どうぞご家族やご友人をお誘いあわせの上聴講され、「ICTの新聞記事なら一通り読み解ける」ようになさって下さい。合併によって母校が同じになった城内高校同級生も是非お誘いになってみてください。

<‴埋蔵金‴ができました>
会計幹事の辻さんから重大な報告がありました。昨年(11月11日)に行った「小田高11期生喜寿を祝う会」に大幅な入超金があったというものです。所定の会費を徴収したのですが、会場の「音羽」からの請求額が驚くほど安かったのだそうです。どうやら、料理代の打ち合わせの際に、情報が混乱していたようです。「会費のわりになんだ、あの料理の質は!」と立腹された向きがおられたと思いますが、通常低空飛行状態を強いられていた11期会財政にとっては思わぬところで福音が訪れたことになります。この‴埋蔵金‴を公式文書改竄などによって揉み消しにしようとするつもりは決してありません。「傘寿を祝う会」に続く過程で、可能な限り11期会活動を活発に行い、積極的なご参加者の満足感を高める方向で‴埋蔵金‴が充当されて行くことになります。OHCD講演会ばかりでなく、各種の分科会を継続実施していくつもりです。どうぞ一層活発なご参加者になられますように。

<‴小田高健女‴いまだ健在>
分科会の一つに女子会がありますが、本日はお休みの柳沢(旧姓:小澤)肇子さん(1組)とともに女性代表幹事役を務めておられる町田(旧姓:田中)和代さんからその活動ぶりの報告がありました。山宮(旧姓:後藤)尚江さん、織田(旧姓:青木)照子さん (ともに1組)、高橋(旧姓:秋山)佳子さん(2組)を加えた5人が時折集まって‴小田高健女‴ぶりを発揮しておられるようです。そう言えば、小田原シルバー大学による石黒駒士さん(1組)の講演会の際(2月8日)にも柳沢さんと織田さんが出席されており、他の女性メンバーにも講演会情報はいきわたっていたそうです。11期会活動に関する情報共有の面で‴健女‴に負けていられませんね‴健児‴の皆さん。

<女性代表幹事の健闘>
当日の写真は以下の通りです。なんとこれを、スマホで撮って当日中にスマホ・メールで送ってくれたのは女性代表幹事の町田さんでした。「どうもファクシミリで連絡しなきゃいけないところが多すぎて困っているんだ。スマホ・メールでも使ってくれると嬉しんだが。」とぼやいたところ、「私スマホを持っているから練習してみるわ。」と歩み寄ってくれたのが町田さんでした。このホームページにしても、PCを持っていないからと言って開けない人が多いので宝の持ち腐れになっています。町田さんはスマホを通じてメールを授受されるだけでなくホームページの愛読者になってくれることでしょう。皆さんの周りにもメールやインターネット不使用者がおられましたら、どうぞスマホを活用するようお勧めください。