俳  句 Home


軒先に 朝顔ラッパ この九月               2012.09.15 6組 瀬戸章嗣
 いつまでも猛暑が続きますね。昨日バイクで行った先で、 付近の民家の軒先に、下は蔓だけになった朝顔が、上の方だけ葉が茂り、花が<まだ夏盛り>と叫んでいるのを見ました。 
今年はどうしたことでしょうか?
いや、やはり<彼岸まで>のことでしょうか?
 
朝顔の 十一咲きぬ 霜の月                2011.11.01 6組 瀬戸章嗣
 7月初めに、グリーンカーテンにもと目論んで朝顔の苗3本を買い、窓辺に植えました。すぐにつるが毎日伸びて半間簾の緑陰を楽しむことができましたが、どうしたわけか、苗に付いていた写真の花が夏中は咲かず、隣家が咲き終わって枯れた朝顔を片づけた10月になってから、1輪、2輪と咲き始め、だんだん増えて、枯れ葉の近くで、今朝は11輪の空色朝顔が咲きました。こういう品種なのかとも思いつつ、説明書きにはなかったので、驚くことが多い今年も残すところ2か月ですね。
 
秋来れば 朝湯夕風呂 湯治効              2011.10.21 6組 瀬戸章嗣
 毎日、朝湯と夕風呂を楽しんでいます。北側斜面の北向きの窓を開け、近所で100羽ほど飼っている鳩の群れが、窓を横切って遠くを飛んだり、 夕方は、裏の家の屋根のアンテナからカラスが覗いているのを見たりしながら湯船に浸るひと時は、露天風呂気分です。秋になると、又、格別の感じがします。
 元々風呂好きで、温泉旅行では、決まって3度温泉に入っていましたが、 普段は一度風呂で、朝湯には、小原庄助さんの影響か、馴染みませんでしたが、6、7年前、ラジオでヒート・ショック・プロテインの発見によって、昔からの湯治が、治療や疲労の予防回復に効果があることが、科学的に証明されたと言っているのを聞いて、3度風呂を家でも実践するようになりました。
 今も、3度入る日もありますが、朝と夕方はゆったり湯に浸かっています。庄助さんは、朝寝と朝酒では怠惰になったでしょうが、朝5時頃に起きて、起き抜けに水一杯を飲み、ココアと野菜ジュースのお湯割りを飲んだ後朝風呂に入って出て来ると、さあ今日も元気でいくぞという気になり、夕方の風呂は疲れを明日に残さない為に大きいと実感しています。
 昔の、時にはの1升酒は、5勺酒のお湯割り晩酌に変わっていますが、休肝日が要らないほどほどの楽しみも、夕風呂の後では充分と感じるから不思議です。
 
犬連れて 下駄ばき散歩 声交わす            2011.10.07 6組 瀬戸章嗣
 バセンジー種の雑種犬らしき子犬を息子がもらって来て、朝夕の散歩を私が担当するようになってから10余年、一巡1000歩の丁目内を回っていますが、数年前から桐下駄を、冬を除いて、散歩の時だけ履いています。
 若い時から足早に歩く習慣がついている私ですが、下駄を履くと自然にゆっくりとなり、アスファルト道を踏んで行く感触が心地よく、決まった時間帯で回っていると、町内の顔見知りも段々に増え、散歩仲間のイヌ友の何人かとも声を交わしながら歩く時、生活にリズムを感じています。
 そういえば、昨年亡くなった実弟も下駄党で、彼の場合は、冬でも高下駄に素足で、これが一番気持が良いと言っていました。
 
目覚めれば 朝焼け秋が 窓閉める            2011.08.27 6組 瀬戸章嗣

・・・数日前の朝涼しさを感じて目覚め、窓辺の床からだいだい色に染まった雲が見え、猛暑に続く秋の急来だと思いました。先週までは窓を閉めてエアコンをつけて寝ていたのに、開けて寝た窓を、もう秋だと、もう少し寝ようと、もう閉めるとは・・・

 
塩振って 水飲む今日の 暑さかな            2011.08.08 6組 瀬戸章嗣

 先週、2週間ぶりに山北へ帰り、庭で作っている野菜の収穫とお盆前の家周りの草取りをした時思い返した自作の五七五です。山北の水は、川崎の水道水より美味しく、いつも帰る度にそう思いますが、その日は暑いので、塩を振って飲んだら、甘くて一層楽しめました。
 因みに、数本づつ作っている野菜のうち、キュウリ・ナス・トマト・シシトウ・ピーマン・青シソを持ちかえり、その夜一杯やりました。勿論、酒は「丹沢山」。私は吟醸作り派。山北の銘酒です。

          1つ前のページへ